いつもありがとうございます。
福祉車両専門店ミズタニです!
当店ホームページからお問合せいただきました、ご新規様
左アクセルペダル装置取付ご依頼で入庫です。
右半身不自由な方に操作いただける用、アナログな装置ですが
操作は安定してペダル操作が可能です。
普段乗られない時で別の方が運転する時は、ペダルごと跳ね上げで、
上に収納できるので、通常の操作となんら支障なくできます。
ご依頼いただければ取付可能ですので、車両販売・修理以外もぜひ
ご相談くださいませ!
販売部 川渕
京都の老舗車販売・車検・
鈑金修理・保険の株式会社ミズタニ
2021.11.25 福祉車両館
2021.7.12 福祉車両館
皆さんこんにちは。
ついにVolkswagen専門店ウォーターバレイ7/10に無事オープン致しました!!
開店までの一週間ほどドタバタで吉祥院から赤池まで行ったり来たりでした。
新店舗の開店に携わったことは、初めてだったのですが
すごくワクワクしましたし、これからどうなるんだろうという期待が同時に込み上げてきていました。
現在で40台ほどの在庫がウォーターバレイに並んでいますが
まだまだ新しい車が入ってきますので皆さまご期待ください。
在庫車情報 | 関西最大級フォルクスワーゲン専門店・ウォーターバレイ (vw-watervalley.jp)
そしてこちら。
ブログのアイキャッチにもありますようにケーキを頂きました。
京都北山にあるマールブランシュ様からお祝いの品として頂きました。
めちゃくちゃすごいですよね!!
みんなでキャッキャ言いながら写真をとりました。
従業員全員でおいしくいただきました。
本当にありがとうございます。
それではまた。
2021.6.24 福祉車両館
皆さまこんにちは~。
少~しだけ体重が減って喜んでいる佐々木です。
さて今日は車の色について。
ホワイト、グレー、シルバー、ブラック。この色たちが世の中の自動車全体の何割くらい占めているのでしょうか?
4分の3強。7割以上です!
ん?もっと多いと思いましたが。。笑
クルマの購入を検討する時に重要な選択肢である「色」。
あなたは何色を選ばれますか?
時には「車の汚れが目立たない」という理由で色が決定されるものかもしれません。
別にどんな理由でも良いと思います!
でも私は思います!色はしっかり選ぶべきだと!!
色できっとクルマの愛し方も変わると思いますよ~。
想像してみて下さい。家の前に止めた自分のクルマは何色?大きな駐車場の大量のクルマたちの中にある自分のクルマは何色?おしゃれな店の前に止まっている自分のクルマは何色?ドライブで絶景のそばを駆け抜ける自分のクルマは何色?大切な人が窓から笑顔で手を振る自分のクルマは何色???
どうですか?色でクルマの見方は大きく変わるでしょ♪
さぁ自分の色を選びましょう!福祉車両でもご希望の色のクルマが見つからずお探し中の方、お手伝いさせていただきますよ~!ではまた。
2021.6.22 福祉車両館
ブログを楽しみにされている方々、お待たせいたしました。
毎週月曜の更新の予定でしたが、休み頂いておりましたので
火曜日になってしまいました、惣樂です。
もう何度目なのかわかりませんが、また緊急事態宣言が解除されましたね。
皆さんはもう何するか予定は立てられましたか?
まだ油断できる状況ではないのかなと思いますが。
私はまだ何も決めておりません。
バーベキューしたいななんて思ったりはしてます(笑)
結局は自粛をお願いされているだけで強制、抑止力は皆無に近いので
個人一人一人が、意識して行動することなのかもしれませんね。
ブログを書いている途中ですが、今日は風が気持ちよくて過ごしやすいですね。
多少の蒸し暑さはありますが、今日ぐらいの感じで毎日過ごしたいものですがそうはなかなかさせてもらえないですね(笑)
余談ですが、今日はかにの日らしいです。
なぜ6/22なのかというと、かに座が6/22から始まるということと
五十音で「か」が6番目、「に」が22番目だからだそうです。
ちなみに、6月以外の22日はかにかまの日なんだとか。
コロナにも気を付けつつ日々の体調管理にも気を付け
元気に頑張りましょう!
2021.6.17 福祉車両館
こんにちは。
今日も暑かったですねー。健康診断の結果にビクビクしている佐々木です。
早速ですが「625」。むにこ?むつこ?
いやいや。むじこ。ですって。
ちょいと無理がある気もしますが、6月25日は「無事故の日」でーす。
クルマに限りませんが、気を付けていても起きてしまうのが事故です。
でも、人それぞれのちょっとした気遣いで事故の数は減りますよねー。
因みに私は今まで残念ながら無事故ではありません。
事故を起こしてしまうと、相手はもちろんのこと多方面に迷惑をかけてしまいます。あの時こうしておけば…。みたいなことを考えても時間は戻りません。結果的に悔やむことしかできない。何度か経験しました。。。
6月25日だけが無事故では困りますが、まずはその1日を意識して考えることからみんなで始めませんか?
まだ1週間先ですけど是非覚えといてくださーい!
ではまた。
2021.6.14 福祉車両館
皆さんこんにちは。
毎日汗だくで身体の水分が無くなってしまうんじゃないかと思い心配している惣樂です。
いつになったら涼しくなるんでしょうか??
夏が終わることを世界で一番待ち望んでいます。まだ始まってもないのに(笑)
そろそろミズタニでも健康診断があります。
健康診断って緊張しますよね。
欲を言えば少しでも身長が伸びていればいいなと思います(笑)
不摂生な生活をしている自覚がある分、悪いところがあったらどうしよう・・と(笑)
皆さんは身体に気を使った生活を送っていますでしょうか?
コロナ禍で家から全く出れなくなった分、グータラしてたツケがまわってきたなと思います。
適度な運動であったり、身体を動かすっていうことは大事だなと改めて思う機会がありましたので。
わが社では私が一番最年少ではありますが、それでも最近年齢が上がるにつれての身体のついてこなさ、心は10代なのにな~と思いつつヒシヒシと痛感しております。
運動不足も解消しつつ少しでも健康に近づければなと思う次第であります。
皆さまも適度な運動と体調管理には気を付けて日々をお過ごしください。
それではまた。
2021.6.10 福祉車両館
こんにちは~
暑いです!仕事終わりに冷たいビールが欲しくなる季節がやってきました!とか言って実は冷たい麦茶派の佐々木です。
さてこのようなマークをご存じですか??
クルマに貼り付ける「聴覚障がい者標識」です。
私は見たこともなかったし正直知りませんでした。。。
今週はじめ、時事通信社のネット記事で発見しました。
「生まれつき耳が聞こえない私がどうやって生活をしているのか」
株式会社デフサポ代表取締役・牧野友香子さんの記事です。
重度の聴覚障害があり読唇術を使い生きてこられた牧野さんが、仕事や子育てをはじめ、日常生活においての経験談や工夫などが紹介されています。その中でクルマの運転と標識についても綴られています。
ろう者が運転するには臨時適性検査と安全教育を受け、ワイドミラーや補助ミラーを使用の上、クルマの前後に聴覚障がい者標識を付ければ可能らしく、牧野さんは「運転自体には全く支障は感じません」「強いて言うなら緊急車両のサイレンが聞こえないことへの注意」と語られています。
記事を読み、牧野さんが運転だけでなく全てにおいてとても力強く、前向きな姿勢で日々の生活を送っておられることに感服しました。そして教えていただきました。黄色の蝶のこと。まだまだ知らないことばかりだということを…
お客様それぞれの体験談を伺いながら、ご希望に添えるよう最高のアシストができる販売員になれるよう一層精進してまいります!
ではまた。
2021.6.9 福祉車両館
お久しぶりです。
月曜日にお休みを頂いていましたので、投稿がおそくなってしまいました。
6月になり梅雨が本格的になるのかと思いきや
最近はいい天気が多いですね~!
まだ梅雨は完全に抜けてないので、まだまだ気が抜けません。
私の上司が、夜にクーラーをつけようか迷うと仰ってました。
ここ最近昼間は暑くて夜は肌寒いって感じでしたが
2.3日前くらいから湿度がどんどん上がってくるのを体感してきました。
私はもう除湿を使ってます、ちょっと寒いかなって思う日もありますが。
少し涼しめの部屋で布団かぶって寝るのが一番気持ちいいですよね。
あの布団に入った時のヒヤッとした感覚と寒くなった身体を布団を冷やしてくれる役割。
布団は裏切らないし、自分のそばにいてくれるので。(笑)
温度差の体調管理にも気を付けつつ、雨に降られないように
皆さまお過ごしください。
それではまた。
2021.6.3 福祉車両館
こんにちは!ここ数日の涼しい夜風が気持ちよくてご機嫌の佐々木です。
クーラーは電気使いすぎてもったいない!とか言いながら一年中扇風機ぶん回して電気使ってます。。結局エコ出来ない暑がりの私の身体。。。
さて、今日6月3日は「世界自転車デー」なんですって。クルマ屋なのに自転車がテーマですみません!
自転車って他の乗り物とは違って自然環境を守ることも出来るし、最近は電動自転車も登場していますが、とにかく自身の運動までもできちゃう最高の乗り物ですよね~!!私も毎日通勤で使ってます。
私も子どもの頃からけっこう自転車は好きなのですが、歳を重ねるにつれて実は運転が怖くなってきちゃったんですよね。対向や並走の自動車、歩行者、そして自転車同士のすれ違いなどなどヒヤリシーンが多すぎて。子どもの頃にはな~んとも思わなかったんですが。。。
免許もエコな乗り物で気軽な自転車ですが、クルマと同じく運転の際は周囲に気を配り交通ルールを守ることは絶対です。私はクルマと自転車を両方操るドライバーとしてもっともっと安全に運転ができるよう頑張りたいと思いました。全ての乗り物が社会と上手く共存できる未来になりますように。。。
ではまた。
2021.5.31 福祉車両館
皆さまこんにちは。
連日の雨が終わったと思ったら毎日暑いですね。
そしてまた朝と夜の温度差もあるので、なおさら身体に負担が・・・
温度差に負けて体調崩さぬように調整していきたいと思います。
このブログをご覧の皆様も体調には十分に気を付けていただきたいです。
もうすぐ6月にさしかかりフォルクスワーゲンのオープンも残り一か月となりました。
これからまた本格的な梅雨に入ると思いますが
雨の日に洗車すると全く綺麗になった気がしません(笑)
やはり洗車は天気がいい日に限りますね!
カーセンサーへ掲載する写真なども晴れた日に撮り貯めしたいものですが・・・。
楽しみにされてる方もいらっしゃると思いますが
フォルクスワーゲンのオープンまであと1ヶ月!
張り切って準備していきたいと思いますので応援よろしくお願いします~!
それではまた